さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年02月25日

玄米を炊くには

去年のこのブログで、玄米食にしていることと玄米を炊く時に発芽玄米にしていると書きましたが、「詳細はまた後日」としたままでしたので、発芽玄米のことについて少し。

下の写真は発芽玄米にする前の玄米と、発芽玄米になった写真です。
右の写真が発芽玄米になった状態ですが、米の左上のところが少し膨らんでいるように見えると思いますが、これが発芽し始めた状態です。この程度の発芽で十分な栄養成分と栄養価が高くなると言われています。

 
発芽玄米の作り方はとても簡単です。夏場でしたら、玄米を丸一日水に浸しておくだけで発芽玄米になります。冬場は、ぬるま湯に浸しておけば発芽します。
夏場は、玄米を炊く時間の24時間前から水に浸します。例えば、次の日の夕飯に発芽玄米を炊きたいのでしたら、夕方に水に浸し始めます。家のやり方は、夕方に水に浸して、次の朝に水を替えます。時間があれば昼にも水を替えます。そして、炊く前に発芽玄米を軽く洗って炊くようにしています。
冬場は、上記の要領で、水の代わりにぬるま湯にするだけです。ぬるま湯は冷めてしまっても構いません。水を交換する時にだけぬるま湯になっていれば大丈夫です。しっかりと発芽します。
発芽玄米にすると、炊くのにも楽になります。白米を炊く要領で炊くことが出来ます。

前回のブログで、乗っている車の車検が近づいていることを書きました。また、買い換えようとも思っていることも書きました。車検が近づいている車は軽自動車です。軽自動車は中古車市場でも人気があるようで、中古車買取専門業者の査定額もなかなか高いようです。そうなるとちょっと欲が出て来るもので、いろいろと調べ始めました。乗っている車はもうすぐ車検が迫っているので、査定額も低くなってしまうのではないか?などとも思います。このように問題のある軽自動車は売れるか?などもインターネットで検索して調べ始めました。
  


Posted by パンプキンボーイ at 18:46手作り料理

2012年02月08日

努力したくなる!

読書で人生が変わったり、大きな感動をしたりすることがあります。少なくとも良い本に出会うと気持ちが豊かになることは確かです。そんな良い本に出会うために読書を続けるのですが・・・。

ここに『はじめの一歩を踏み出そう』という本があります。

サブタイトルには「成功する人たちの起業術」とあり、キャッチコピーには「米国・成長企業500社のCEOがNo.1に選んだ本」とあります。
でも、起業や会社経営という位置からだけで読む本ではないと読み始めてから思いました。

起業とか経営などの視点は持ちながら、自分はどのように生きて行くか・・・というテーマも見えてくるんです。・・・と、自分は読みました。自分はどのように変わっていけばいいのか・・・と考えさせられる本だと思います。

この本は不思議と、読む時期によって新しいことに気付いたりするのです。ということは、自分が少しずつ変わってきているとも言えるのですが・・・。ベッドの脇に置いておく本だと思います。

「金持ち父さん、貧乏父さん」のロバート・キヨサキ氏も絶賛しているということも聞きました。

そういえば、乗っている車の車検が近づいています。もう10年近く乗っているので、もう少し乗り続けるか、買い換えようかかなり迷っています。乗り換えるにしても下取り価格はかなり安いだろうと想像しています。また、下取りに出さないで車を売却するだけだと二束三文だろうと思っています。ただ、数日前に友人が「車を売るだけだったら中古車買取り専門の業者はなかなかいい値段で買い取ってくれるらしい。少なくとも下取りよりも高い買取り価格になるらしいよ」と言っていたので、ちょっと思案中です。
  


Posted by パンプキンボーイ at 18:52読書